留学応援団 from England

留学するか迷っているあなたの背中を押すことが出来るなら、留学中のあなたに寄り添うことが出来るなら、こんなに嬉しいことは他にない。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

W杯:日本人サポーターやばすぎ!?海外メディアの反応とそこから考える素晴らしき国日本について

この記事を読むのにかかる時間:3分

日本に生まれてよかったなと感じることが先日ありましたのでご紹介したいと思います。

 

W杯2018でセネガル対日本の試合が終わったあと、日本人サポーターが試合後にゴミを拾って帰っていくという行動が海外ではあまりにも大体的かつ多数のメディアで取り上げられました。

 

自分がしたわけではありませんが世界中で母国のことが褒められていると思うと、日本人としてはとても誇らしかったです!

f:id:a1235813zhumor:20180626072323j:plain

日本人サポーターたちの行動は何年も前から主要な国際サッカートーナメントの中で唯一の良心であると、あるメディアでは評されていました。

 

日本人はそれらのことを自慢気に人に言わないことや「次の人のために環境を整える」と言った日本人特有の考え方までありとあらゆることが紹介されているのを見かけました。

 

日本が美しい街だと言われている理由はこういうところから来ているんだと思います。

 

イギリスに来てからそんな日本人の素晴らしい個性について考えることが多々ありました。

 

日本にいた時も何度かゴミ拾いをしていることが海外から褒められているというニュースを耳にすることはありました。

 

しかしゴミ拾いは大したことではないと考えていた僕は、海外から賞賛されているという記事を見かけるたびに、どうせ日本の記者が日本人の喜ぶような内容を適当に紹介しているだけなんだと思っていました。

 

けれどもイギリスに来てみると世界から称賛されているという言葉は決して大袈裟な表現ではないことがわかります。

 

なぜならこちらの人は全くゴミをゴミ箱に入れていかないのです。

 

 

またまた〜どうせ話を盛っているんでしょ?って思いますよね?

 

実は全く大げさな話ではないのです。

 

例えばあなたがスターバックスに行き、コーヒーを買った後店内の席に座り30分くらい時間を潰します。飲み終えた後の空のコップをあなたはどうしますか?

 

 

 

「は?何言ってんだこいつ」って思ったそこのジャパニーズ!!!!

 

そう!あなたの反応こそが正しい!

 

もちろん答えは「ゴミ箱にゴミを捨てる」ですよね?

 

しかし驚くことにこちらの人たちは私たちにとってそんな当然のことをしようとしません。スタバにくるような意識高い系&名門オックスフォード大の学生でさえ!!

もちろんちゃんと捨てる人もいますし全員が全員ではないです...

 

それらのゴミは店員さんが片付けるのですが、それもそれほど頻繁には行われないのでものすごいスピードで席が埋まっていきます。

 

一般的な考えを持つあなたなら自分の使ったものは自分で片付けて、次の人のために綺麗にしようと考えますよね?

 

そんなふうに考えていなかったとしても「ゴミはゴミ箱に捨てる」ということをあなたは自然に行なっているはずです。

 

「ゴミをゴミ箱に捨てる」たったそれだけのことが世界からしたら本当に信じられないことだということがわかっていただけたでしょうか?

 

僕も実際にロシアの空港でゴミをゴミ箱に捨てるという当然のことをした結果、とても嬉しいことがあった のでここに貼っておきます!ぜひ読んで見てください!僕が一番気に入っている記事です!

www.japalith.com

 

 

日本はあなたが考えている以上に世界の常識とはかけ離れた異常な常識を持ち合わせています。

 

海外に来ると自分の中で当たり前だと思っていた常識が世界ではそうではないということがたくさん学べます。

 

それにこうやって日本人の良さを再確認できるのはとても素晴らしいことだと自分ながらに思います。

 

日本の情勢的には他国から徐々に徐々に侵略されつつある状況ですが、なんとか負けずに日本の伝統を守り抜いて欲しいものです。

 

まずはサムライJAPANが勝って日本の若者達に勇気や希望や夢を持たせてあげて欲しいです。

 

頑張れ!!ニッポン!!

こまで読んでいただきありがとうございました!

 

もし質問や留学に関しての相談などがありましたら twitterのDMで受け付けてます!!

 

僕のアカウントはこちら→@JapalithBlog

 

よかったら読者登録とフォローよろしくお願いします!

 

 

 

それではまた明日!